2024年05月31日

裏付きコートを作ります


 紬で総裏付きのコートを作ります。

 裏は以前「裏勝り」で使った残りを使います。

 コート地と裏地.jpg

 残りなので少々用尺不足です。

 ハギハギして・・・
posted by きーちゃん at 21:41| Comment(0) | 洋裁日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月28日

今日もワタクシ用インナー


 街中のお店で買ったインナーですが、なんとなく・・・

 で、一度も着ていないのですが、せっせと解いて

 ナック とき.jpg

 自分サイズに裁断して縫い直しをしました 

 ナック完成.jpg

 いい感じです
posted by きーちゃん at 20:42| Comment(0) | 洋裁日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月25日

ワタクシ用のインナー


 去年鎌倉スワニーで買ったニット地。

 ワタクシ用のインナーを作ります。

 IMG_9047.JPG

 IMG_9050.JPG

 IMG_9051.JPG

 衿の高さを5cmにして付けたのですが、

 高すぎて1,5pカットして3,5p幅に直して

 付け直し。

 IMG_9052.JPG

 縫い代は片返しなので、手間が半分です。

 で、完成しました。

 IMG_9053.JPG


posted by きーちゃん at 22:00| Comment(0) | 洋裁日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月24日

念願かなって岩屋洞窟へ


 今日は友達と江の島ハイキングに出掛けました。

 辺津宮・中津宮・奥津宮と江の島を巡るのですが、

 目的はコースにはない岩屋洞窟です。

 かなり前、藤沢に住んでいて、その頃は危険ということで

 洞窟に入ることが出来ずに、ん十年。

 ようやく念願の洞窟へ行くことが出来ました。

 パネル写真.jpg

 洞窟写真.jpg

 帰りは船に乗って江の島へ戻ろうと思っていたのですが

 天候のせい?で欠航の為、もう一度島の中へ。

 ひたすら階段の上り下りで駅にたどり着きました。

 今日の歩数 14277歩 でした。
posted by きーちゃん at 22:22| Comment(0) | 日々の綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月23日

K洋裁教室 268回


 初めて「短冊明き」を作るAさん。

 IMG_9060.JPG

 身頃と短冊の柄合わせに気をつかいました。

 IMG_9065.JPG

 紬でパンツを作るkさん。

 ゴムを入れて完成です。

 もう一人のKさんも完成しました。

 IMG_9068.JPG

 二人共いい感じに仕上がりました
posted by きーちゃん at 21:17| Comment(0) | 洋裁日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする